運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-14 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号

さんあるいは地域のいろんな資源を使ったそのネットワークをつくって、そういう、まだまだ軽度な方ならそこでストップさすとか、あるいはもう一回戻れる方は地域の人の力なんかも使ってやっていくべきなんではないかなというところがありまして、地域づくり共生型を、どんどんどんどんその地域の拠点、例えば通いの場ですとかサロン的なものも、居場所を共生型のものをどんどんつくっていくべきだと思っておるんですが、どうもまだ重層的支援体制

藤原佳典

2020-10-30 第203回国会 参議院 本会議 第3号

本年六月に成立した改正社会福祉法では、断らない相談支援を含む重層的支援体制整備事業が創設されました。来年四月から本格的にスタートするこの制度は、国民が最も身近に感じ、菅政権が立ち向かう縦割り打破の象徴として、全区市町村での実施を目指すべきと考えます。あわせて、行政デジタル化を進める中で、給付金等行政手続申請主義から申請なしに届けるプッシュ型に切り替えていくことも必要です。  

山口那津男

2020-06-05 第201回国会 参議院 本会議 第22号

さらに、この地域共生社会実現に向けて新設される重層的支援体制整備事業介護障害、子ども及び困窮に関わる地域課題既存支援、取組を活用しつつ包括的な支援体制構築する、この考えは誰も否定しません。しかし、事業内容人材、処遇、事業予算確保配分方法、そして事業実施の際の事務委託先など、質疑では明らかになりませんでした。  審議の終盤でも、条文解釈に曖昧な点が露呈することがありました。

田村まみ

2020-06-05 第201回国会 参議院 本会議 第22号

委員会におきましては、参考人から意見を聴取するとともに、地域共生社会の理念、重層的支援体制整備事業に係る財政支援の在り方、介護福祉人材確保策介護福祉士国家試験に係る経過措置延長是非等について、安倍内閣総理大臣にも出席を求め質疑を行ってまいりましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  

そのだ修光

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

地域活動支援センターは、この重層的支援体制事業と一括されることになるわけですね。重層的支援体制に移行した場合と移行しない場合ということが出てくるかと思います。つまり、手挙げした、しないですね。既存事業所というのはこれまでどおりの補助金確保できるのか、そして、これ以上減るということはないのか、明言できますか。

倉林明子

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

もう一度申し上げますと、あくまでも今回の重層的支援体制事業主体市町村でございまして、市町村の中における事務を行っていく、委託する場合はその市町村がやる事業を委託するということでございます。ただ、広域の場合におきましても、広域で運営される場合でありましても、市町村が委託しますのはあくまでも市町村の中の重層的支援体制事務でございます。  

谷内繁

2020-05-26 第201回国会 衆議院 本会議 第28号

本案は、地域共生社会実現を図るため、所要の措置を講じようとするもので、その主な内容は、  第一に、市町村において、地域住民の抱える課題の解決に資する包括的な支援体制構築するため、重層的支援体制整備事業を創設すること、  第二に、国及び地方公共団体は、認知症に関する施策を総合的に推進するよう努めなければならないものとすること、  第三に、介護福祉士養成施設卒業者への国家試験義務づけに係る経過措置

盛山正仁

2020-05-22 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

一 重層的支援体制整備事業が、より多くの市町村において円滑に実施されるよう、同事業実施していない市町村に対し、計画の策定、支援会議の設置及び同事業実施の準備について、必要な助言、研修等を通じた人材育成その他の援助を行うよう努めること。また、市町村における同事業実施状況によっては、できる限り速やかに必要な見直しに向けた検討を開始すること。  

藤田文武

2020-05-20 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

今回の法律で規定いたしております重層的支援体制整備事業でございますけれども、相談支援並びに町づくり支援については一体的にやるというような概念でやっておりますけれども、特に相談事業につきましては、窓口を総合化しているような自治体は幾つかございますので、その点に関しては一切ないというわけではございませんけれども、ただ、国の支出がどうしても縦割りになっておりますので、補助金配分については各自治体において

谷内繁

2020-05-20 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

まず、そもそもこの法律にはいろいろな問題意識を持っているんですが、今回新しく重層的支援体制整備事業というのが行われるんですが、この事業は一体どのくらいの市町村で行うことが見込まれるのか。かなり費用負担も発生するでしょうし、自治体はみずから財源を用意しなきゃいけないということになりますよね、全額国費じゃないわけですから。一体どのくらいの自治体がやることを想定しているか。

岡本充功

2020-05-15 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

そこで、相談支援参加支援、そして地域づくりに向けた支援を一体的に実施する体制を整えるということでありますが、この重層的支援体制整備事業に取り組む市町村にとって、今大臣がおっしゃったように、会計処理上は案分とかそんなことはしなくていいですよということにはなるんでしょうが、これはなかなか、メニュー一つだと大臣はおっしゃったけれども、新しいメニュー一つとして本当に各市町村が取り組んでいただけるかどうかということが

桝屋敬悟

  • 1